一時帰宅
仏夫が三連休に一時帰宅
アレは1月23日だったから
丁度10ヶ月ぶりかぁ~
長かった気もするし
事故からの日々が慌ただしかったので
あっという間だったような気もする・・・
本人にとっては待ち遠しかった日だろうなぁ~
ただ、ニ泊三日だし
往復6時間の距離だから一日目は着いたのが夕方
で、3日目は昼には出発
家にいたのは実質一日半って感じ?
病院に見舞いに来た同僚たちが
帰宅するなら会いにくると言うのを
断った仏夫
理由は「施設にいる母の面会」で
忙しいから。だと
さすが孝行息子
入院中、口には出さなかったけど
会えなかった分心配してたんだろうなぁ
で、次の日感動の対面
「・・・・」。
残念ながら、ちーちゃん全く仏夫を見ず
車椅子なので視点が低いせいかも?
ベッドを起こしてやる
が、仏夫が話しかけても
視線は私や長女にだけ
たまに来る嫁のことは覚えていても(?)
事故以来10㌔痩せ、しかも車椅子の息子は
現在の彼女にとっては"見知らぬ他人"なのかもしれない
仏夫も内心がっかりだったのだろうが
兎にも角にも悪いなりに元気な義母に会えたので
良しとしよう、うん。
順調なら後一ヶ月で退院だ
いやぁ今年の師走は一段と忙しいぞぉ~
頑張れ、自分

アレは1月23日だったから
丁度10ヶ月ぶりかぁ~
長かった気もするし
事故からの日々が慌ただしかったので
あっという間だったような気もする・・・
本人にとっては待ち遠しかった日だろうなぁ~
ただ、ニ泊三日だし
往復6時間の距離だから一日目は着いたのが夕方
で、3日目は昼には出発
家にいたのは実質一日半って感じ?
病院に見舞いに来た同僚たちが
帰宅するなら会いにくると言うのを
断った仏夫
理由は「施設にいる母の面会」で
忙しいから。だと
さすが孝行息子

入院中、口には出さなかったけど
会えなかった分心配してたんだろうなぁ
で、次の日感動の対面
「・・・・」。
残念ながら、ちーちゃん全く仏夫を見ず

車椅子なので視点が低いせいかも?
ベッドを起こしてやる
が、仏夫が話しかけても
視線は私や長女にだけ
たまに来る嫁のことは覚えていても(?)
事故以来10㌔痩せ、しかも車椅子の息子は
現在の彼女にとっては"見知らぬ他人"なのかもしれない
仏夫も内心がっかりだったのだろうが
兎にも角にも悪いなりに元気な義母に会えたので
良しとしよう、うん。
順調なら後一ヶ月で退院だ
いやぁ今年の師走は一段と忙しいぞぉ~
頑張れ、自分


スポンサーサイト
コメント
本当にエマさんって前向き。
舅姑の面倒、そしてご主人さま。
いい加減私なら、神も仏もあるものか・・・
そう思いたくなるだろうに。
二人三脚で頑張っていくとは。
いつも感動しています。
おしめもしていない姑の愚痴など、
言っていたら罰があたるだろうか・・・。
そんなことを考えました。
舅姑の面倒、そしてご主人さま。
いい加減私なら、神も仏もあるものか・・・
そう思いたくなるだろうに。
二人三脚で頑張っていくとは。
いつも感動しています。
おしめもしていない姑の愚痴など、
言っていたら罰があたるだろうか・・・。
そんなことを考えました。
URL | 赤い花 #-
2012/11/28 16:05 * edit *
赤い花さん
前向きというよりもそうならざるをえないというか
やるしかないでしょう
先の事を考えたら不安でいっぱいです
肉体的もだけど
今はリハビリで一生懸命な夫も
帰ってくると色々考えて精神的にまいるだろうし
それをうまくケア出来るだろうかと。。。
それにマヒの身体って
自分では気付けないから
気付いた時は大変なことになっていたらとか
いろんなこと考えてます
でも今回帰宅して
どんなことがあろうと
一家四人、揃うのが一番と思いました
そこにはもはや義母は含まれてませんが(笑)
URL | 馬場エマ #-
2012/11/29 14:15 * edit *
エマさ~ん
ご主人様一時帰宅おめでとぉ~
エマ家みんな頑張ったね!!!
仏夫さんお家での様子いかがでしたか?
家がいちばん!って感じかなぁ~
同僚の方なら退院後ゆっくり会えるけど
ちーさまはね・・・
先が見えない分会える時にって思われたんでしょうね
相変わらず優しい孝行息子ですね!
自分を理解出来なくても、会うって事を大事にしてて素敵です
ボンクラちょーなんに爪の垢貰いたいよ…
会いに来いって言っても用事ついでにしか来ないもん
一時帰宅でエマさんも要領掴めただろうし
もうひと踏ん張りですね!
後は見守り手が家族だけになるから褥瘡とか?
心配事も多いだろうけどエマさんなら乗り切れると思う
応援してるからね!
ちなみにしーちゃんの酷い褥瘡で在宅ケア用品だけは知識付いたので
もしもの時はあれこれ調達出来ますよ
ご主人様一時帰宅おめでとぉ~

エマ家みんな頑張ったね!!!
仏夫さんお家での様子いかがでしたか?
家がいちばん!って感じかなぁ~
同僚の方なら退院後ゆっくり会えるけど
ちーさまはね・・・
先が見えない分会える時にって思われたんでしょうね
相変わらず優しい孝行息子ですね!
自分を理解出来なくても、会うって事を大事にしてて素敵です
ボンクラちょーなんに爪の垢貰いたいよ…
会いに来いって言っても用事ついでにしか来ないもん
一時帰宅でエマさんも要領掴めただろうし
もうひと踏ん張りですね!
後は見守り手が家族だけになるから褥瘡とか?
心配事も多いだろうけどエマさんなら乗り切れると思う
応援してるからね!
ちなみにしーちゃんの酷い褥瘡で在宅ケア用品だけは知識付いたので
もしもの時はあれこれ調達出来ますよ

URL | whochan #tHX44QXM
2012/12/01 09:56 * edit *
whochanさん
有難うですでも大工さんは来るわ、実家の兄は来るわ
翌日には近くに来たのでと社長

お互いに慣れない被介護と介護も相まって
アッちゅう間に過ぎた一時帰宅でした
それでもやはり落ち着きますね、主人がいると。
そうそう褥瘡

あの日は連休と言うこともあって車が多く
おまけに途中で買い物したので
帰るのに四時間ぐらいかかったんですよ
そしたらお尻に五ミリ程度の水疱が・・・
今の病院では一度もなかったことなので焦りました
すぐに良くなったのでホッ!
>ちなみにしーちゃんの酷い褥瘡で在宅ケア用品だけは知識付いたので
もしもの時はあれこれ調達出来ますよ
キャー先輩!!(?)
そんときゃよろしく~
頼りにしとりますぅ~
URL | 馬場エマ #-
2012/12/03 15:40 * edit *
トラックバック
| h o m e |