義妹たちが来た
義妹、義弟が来る前日に
私は居なくちゃダメか?と仏夫に訊く
頷いたので
「だったら義妹に一言言わんば気がすまんけど
それでもよかなら居ってやる!」
仏夫

さて当日のちーちゃん
朝から絶不調
前夜も寝せるときに
「子どもの泣き声がする」と
幻聴めいた不気味なことも言っていたし。。。。
この分だと義妹たちの前でも
とても取り繕えそうにないなとホッとした
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
だっていつものようにボケ倒してくれないと
私らの苦労、一生彼女には理解できんだろうし。
「今日ね、R子さんたちが来るよ」
前以て報せてもすぐに忘れると思い
直前にバアサンに伝えると
ダレ?ってな顔をする
えっ!
「だからR子さんよ!お義母さんの娘のR子さん」
まだ頭を捻っている。。。。
顔を見たら思い出すだろうと
放っておいた
義妹に対してずっと蟠りがあったので
どういう態度で臨もうか
自分でも決めかねていた
彼女も前回のことがあるから
来ると言いながら、なかなか腰が重かったようだ
仏夫からの連絡でやっと来ることにしたらしい
玄関先で私と顔を合わせて
その強張ったような表情でそれが分ったから
何事もなかったように私から声を掛けた
もうね、現在のちーちゃんの様子を見たら
一目瞭然だし彼女も否定は出来んだろうしね
結局、わたしの一言もなしで
めでたし、めでたし
仏夫もさぞかし胸を撫で下ろしたことだろうて
いやぁ~、わたしも大人になったもんだ
義妹夫婦の他に遅れて義弟夫婦も来たのだが
ちーちゃんの一段も二段も進んだ様子に
さすがにショックを受けたようで
帰りに義弟
「エマさん世話を掛けてすみません
おふくろのことよろしくお願いします」
実はこの亭主関白な義弟も苦手な私なのだが
こう改めて頭を下げられると
そっか、そっか、うんうんと優しい気持ちにもなれるというもん
介護者にとっては
他の者のこの一言があるかないかで
気持ちがずいぶん違ってくるのに
義妹?
たくさん喋ったが、この手のお世話を掛けて云々は
・・・・なかった
私は居なくちゃダメか?と仏夫に訊く
頷いたので
「だったら義妹に一言言わんば気がすまんけど
それでもよかなら居ってやる!」

仏夫


さて当日のちーちゃん
朝から絶不調
前夜も寝せるときに
「子どもの泣き声がする」と
幻聴めいた不気味なことも言っていたし。。。。
この分だと義妹たちの前でも
とても取り繕えそうにないなとホッとした
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
だっていつものようにボケ倒してくれないと
私らの苦労、一生彼女には理解できんだろうし。
「今日ね、R子さんたちが来るよ」
前以て報せてもすぐに忘れると思い
直前にバアサンに伝えると

えっ!

「だからR子さんよ!お義母さんの娘のR子さん」
まだ頭を捻っている。。。。

顔を見たら思い出すだろうと
放っておいた
義妹に対してずっと蟠りがあったので
どういう態度で臨もうか
自分でも決めかねていた
彼女も前回のことがあるから
来ると言いながら、なかなか腰が重かったようだ
仏夫からの連絡でやっと来ることにしたらしい
玄関先で私と顔を合わせて
その強張ったような表情でそれが分ったから
何事もなかったように私から声を掛けた
もうね、現在のちーちゃんの様子を見たら
一目瞭然だし彼女も否定は出来んだろうしね
結局、わたしの一言もなしで
めでたし、めでたし
仏夫もさぞかし胸を撫で下ろしたことだろうて
いやぁ~、わたしも大人になったもんだ

義妹夫婦の他に遅れて義弟夫婦も来たのだが
ちーちゃんの一段も二段も進んだ様子に
さすがにショックを受けたようで
帰りに義弟
「エマさん世話を掛けてすみません
おふくろのことよろしくお願いします」
実はこの亭主関白な義弟も苦手な私なのだが
こう改めて頭を下げられると
そっか、そっか、うんうんと優しい気持ちにもなれるというもん
介護者にとっては
他の者のこの一言があるかないかで
気持ちがずいぶん違ってくるのに
義妹?
たくさん喋ったが、この手のお世話を掛けて云々は
・・・・なかった
スポンサーサイト
コメント
かわいげがない義妹さん
だね。いつもありがとねくらい、言えないものか。
そういうことがあると、あたりは自分の母親にいくし、
気持ちよく見て貰えるような気遣いがあれば、
みんながうまく循環するものを。
やっぱり利口馬鹿だよね。
私は大分元気になりましたが、
ちょっと・・・いつもとはちがうような。
精神的にもきつくて、食欲もないのです。
暫く様子を見て医者にかかります。
URL | 赤い花 #-
2010/02/26 08:58 * edit *
Re: かわいげがない義妹さん
有り難うはなかったなぁでもね、大変だから施設には入れてくれ
とは言ってました
言われんでもその時がくれば入れるつもりだけどね
兄弟たちには遠慮なんかしないわ
でも、お互いにいやな気持ちで
別れなくて良かったです
仏夫のためにもね
それより赤い花さん、心配よねぇ
病院へは早く行って養生してください
お義母さんはちゃんと面倒見てくれてるかな?
シッカリ休んで早く元気になって下さい
URL | 馬場エマ #7aamKCAQ
2010/02/26 14:54 * edit *
トラックバック
| h o m e |