寝る前の決まり
夜9時には眠たがるちーちゃん
お風呂に入らないときは(めんどくさがるので二日に一回)
洗面、着替えなどをさせて布団をかけてやり
ハイ、お休み・・・・なのだが
いったん横になったのにもかかわらず
必ず2,3回は起きてきて
「エマさ~~~ん」
階下から呼んでくれる
それも
はココ(←部屋においてあるコンパクトトイレ)でしていいのか?
(わざと点けている)豆電球は消さなくて良いのか?等々
毎晩、同じことを何度も訊くのである
どーも聞いたそばから忘れていくようだ
これは現在では
寝る前のちーちゃん恒例行事になっている
まるで自閉症の常同行為を見ているようである
呼ばれるたび
そのまま寝ときゃいいのに!
チッ!なのだが
これはまだ許容の範囲内
今朝は4時半だった
「誰か起きてるぅ?」
実はこの時深~く眠っていた私はこの声に気付いてなく
返事をした仏夫の声で目が覚めた
んで、嫁は例のごとく寝たふりで ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
仏夫が用事を聞いていたようだった
すぐに仏夫は上がってきた
その30分後
またまた
「誰かぁ~?」
「いったいなんだってんだ!!
」
さすがの仏夫もぶつぶつもんで下りていく
しばらくして上がって来た仏夫に
どうしたのか訊いてみた
最初のは寝ているうちに毛布がぐちゃぐちゃになって
よく被れていない「寒いのでどーにかしてくれ」。
次に呼んだのはいいが、何で呼んだのか自分でも分らないようで
そのうち開けっ放しにした部屋に猫が入ったのを見て
「猫が入ってきたので出してくれ」・・・・
猫は今入ったんだろうがっ!
だったらしい。
きっと最初の用事でいったん終わったことが
バアサンの頭の中では終わったことになっていず
ただどうにかしてもらわねば、呼ばなきゃ・・・
でも、あれっ?何で呼んだんだっけ?
そーいうことなのだろう
日中はそういうことでも
笑えるくらいで許せちゃうのだが
夜中とか朝方は困るなぁ~
退院してから2回目だ
********************************************
テレビでベートーベンの『月光』が流れている
ちーちゃん、PCをしている私のそばにやってきて
「此処で弾いとったとね?」
と、あたかも私が弾いてるかのごとく訊く
「テレビだよ」
あせって返事しても
分かっていないかのような
ぼーっとしてにこやかに笑っている
最近
とみにテレビと現実がごちゃまぜまぜになったような・・・
お風呂に入らないときは(めんどくさがるので二日に一回)
洗面、着替えなどをさせて布団をかけてやり
ハイ、お休み・・・・なのだが
いったん横になったのにもかかわらず
必ず2,3回は起きてきて
「エマさ~~~ん」
階下から呼んでくれる

それも

(わざと点けている)豆電球は消さなくて良いのか?等々
毎晩、同じことを何度も訊くのである
どーも聞いたそばから忘れていくようだ
これは現在では
寝る前のちーちゃん恒例行事になっている
まるで自閉症の常同行為を見ているようである
呼ばれるたび
そのまま寝ときゃいいのに!

これはまだ許容の範囲内
今朝は4時半だった
「誰か起きてるぅ?」
実はこの時深~く眠っていた私はこの声に気付いてなく
返事をした仏夫の声で目が覚めた
んで、嫁は例のごとく寝たふりで ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
仏夫が用事を聞いていたようだった
すぐに仏夫は上がってきた
その30分後
またまた
「誰かぁ~?」
「いったいなんだってんだ!!

さすがの仏夫もぶつぶつもんで下りていく
しばらくして上がって来た仏夫に
どうしたのか訊いてみた
最初のは寝ているうちに毛布がぐちゃぐちゃになって
よく被れていない「寒いのでどーにかしてくれ」。
次に呼んだのはいいが、何で呼んだのか自分でも分らないようで
そのうち開けっ放しにした部屋に猫が入ったのを見て

「猫が入ってきたので出してくれ」・・・・
猫は今入ったんだろうがっ!
だったらしい。
きっと最初の用事でいったん終わったことが
バアサンの頭の中では終わったことになっていず
ただどうにかしてもらわねば、呼ばなきゃ・・・
でも、あれっ?何で呼んだんだっけ?
そーいうことなのだろう
日中はそういうことでも
笑えるくらいで許せちゃうのだが
夜中とか朝方は困るなぁ~
退院してから2回目だ
********************************************
テレビでベートーベンの『月光』が流れている
ちーちゃん、PCをしている私のそばにやってきて
「此処で弾いとったとね?」
と、あたかも私が弾いてるかのごとく訊く
「テレビだよ」

あせって返事しても
分かっていないかのような
ぼーっとしてにこやかに笑っている

最近
とみにテレビと現実がごちゃまぜまぜになったような・・・

スポンサーサイト
コメント
介護ロボットが欲しいかも
就寝中に何度も起こされたら仏夫様でも堪りませんわね~私も寝た振りするかも^^;
この前ニュースで見た介護ロボットが進化して、こういう時に対応できるようになるといいのになぁ。
URL | りろママ #-
2009/04/18 21:23 * edit *
朝とか夜はね
呼ばれたくないよね。熟睡したいのに。ちーさまは昼寝をするの?
だから夜寝ないのかな?
食べるだけで仕事をするわけでなし、
疲れることをしないから、
夜も寝ないのかな?
昼間は致し方ないにしても、夜は勘弁して欲しいよね~。
パソコンからの音への反応の仕方がかわいい。
プッと笑えちゃうんだよね。
こんなところでちーさまってかわいいよなぁって思えちゃう。
エマさんもイライラが幾分和らぐ感じがしませんか?
URL | 赤い花 #-
2009/04/19 10:15 * edit *
りろママさん
介護ロボットかぁ~~~認知症対応なんてのが出来たらすごいだろうなぁー
願わくば寝ている間だけは
お呼びを勘弁してもらいたいものです
URL | 馬場エマ #7aamKCAQ
2009/04/19 14:28 * edit *
赤い花さん
本格的な昼寝はしないけどいすに腰掛けたまま気付いたら口を開けて・・・
夜も良く寝ているみたいだけど
お年寄りって朝が早いでしょう?
だから私たちにとっては真夜中でも
義母にとっては朝なのかも?
寝つきが悪い私は
寝不足が一番の不機嫌の元だから
特にイヤなんです、起こされるのが
それがね、PCからの音じゃなく
自分がつけているテレビからの音で
方向としては全然違うのに
なぜだか私が弾いていると思い込んでしまう
この不思議さ・・・
ピアノ? ありません
弾く? 弾けません ハ ハ ハ(;^_^A アセアセ
URL | 馬場エマ #7aamKCAQ
2009/04/19 14:44 * edit *
トラックバック
| h o m e |